無料ホームページなら お店のミカタ - 

~整体とリフレクソロジーのお店~”笑み屋” | 日記 | 英国式と台湾式の違いとは??


住所・TEL

住所
〒063-0811
北海道札幌市西区琴似1条7丁目1-35 さんぱちBLDⅢ-301号

TEL
011-590-1638

MAP


大きな地図で見る

お知らせ


~整体とリフレクソロジーのお店~”笑み屋” 日記

TOP > ~整体とリフレクソロジーのお店~”笑み屋” 日記 > 英国式と台湾式の違いとは??

英国式と台湾式の違いとは?? (2013.10.17)



リフレクソロジーってまずなに??
って思う人は多いと思います。

リフレクソロジーは、いわゆる「足つぼ」のようなものです。

足裏のつぼの「つぼ」、ではなく「反射区」と呼ばれるところを刺激します。

反射区には、体全体が縮小マップとして表示されており、その反射区を刺激することによって内臓や体全体へ働きかけ、リラックスやデトックスを促す効果が期待されます。

それぞれの式にはその手技に基づいた考えや理論がありますが、よくわかる違いとして、

英国式のリフレクソロジーは、心地よい圧でゆっくりじんわりパウダーを用いて刺激します。
台湾式のリフレクソロジーは、痛気持ちいい圧でオイルを使いほぐし流します。

それぞれが、内臓や体へ働きかけることに変わりはありません。

お客様自身がリラックスしたいか、しっかりほぐしてほしいかで選んでいただけるといいかなと思います^^


25分は足裏のみのコースです。
40分は足裏からふくらはぎまでじっくりほぐします。

2種類の時間とも、最初にフットバスに入っていただきます。

今は寒い時期なので「生姜」の成分が入った温泉に浸かっていただきます♪



冷え、むくみ、便秘、睡眠不足、体のだるさなど感じる方は足裏をしっかりほぐしましょう!!


整体とセットにすると効果はより期待できます!!


日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 トントゥと癒しの雑貨 Tonttu Forestクリーニング工房 ホワイトほぐれあ リラクゼーション整体院 岸和田の産後・骨盤矯正・ダイエットの整体院 ボディケアMakino Designing Hair CLIP クリップ